PR

【にゃんこ大戦争】絶・ダークネスヘブン:絶撃の黒渦極ムズの攻略編成をご紹介!

にゃんこ大戦争
記事内に広告が含まれています。

やっシル〜!シルトです!

今回は絶・ダークネスヘブン:絶撃の黒渦極ムズの攻略編成をご紹介します!

こちらのステージはニャンダムがいなくなった代わりに…

ゾンビの敵がわんさか増え、ブラックサイクロンも複数出てくるという…

なので黒い敵だけを対策しても、ゾンビが邪魔してくるのでクリアは無理ですね。

前ステージのダークネスヘブン:進撃の黒渦超激ムズの攻略編成はこちら!

スポンサーリンク

絶・ダークネスヘブン:絶撃の黒渦極ムズの攻略編成

それではここから絶・ダークネスヘブン:絶撃の黒渦極ムズの攻略編成を書いていきます!

編成はこちら!

壁役ネコマスター

妨害役ネコボンバーネコリベンジ草刈りネコねこロデオネコロボットネコアイストップスター、忍神・服部半蔵

アタッカーネコデリバリースーパーネコハッカー

となっております。

スーパーネコハッカーと忍神・服部半蔵はアタッカー兼妨害役ですね。

今回ゾンビも妨害しないとなので、アタッカー枠が少ないです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

絶・ダークネスヘブン:絶撃の黒渦極ムズの攻略法

それではここから絶・ダークネスヘブン:絶撃の黒渦極ムズの攻略法を書いていきます!

まずゾンビの敵が現れ、後に黒い敵のシャドウボクサーが現れます。

なので先に黒い敵を妨害するネコロボットねこロデオ、そしてアタッカーのネコデリバリーを出しましょう。

ゾンビの妨害キャラはその後でも間に合います。

※シャドウボクサーはダメージが高いので、ゾンビより早めに処理をしたい

そしてネコデリバリーでゾンビを倒しつつ、後ろからゾンビ、黒い敵の妨害役などを出撃

お金が貯まり次第ネコアイストップスターを出撃させます。

そしてお城に攻撃しましたらブラックサイクロンとゾンビのジャッキー・ペンZが同時に出てきます。

この時点で如何にゾンビと黒い敵に対しての妨害役が両立できているかで勝敗が決まりますね。

そしてブラックサイクロンは倒さずに押し切ってお城を破壊すれば…

完全勝利!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

絶・ダークネスヘブン:絶撃の黒渦極ムズの攻略編成と攻略法まとめ

ここまで絶・ダークネスヘブン:絶撃の黒渦極ムズの攻略編成と攻略法を書いてきました!

黒い敵、ゾンビの敵どちらにも偏らずに妨害を出せるかがクリアの鍵となってきます!

またネコアイストップスターは季節限定キャラなので、持っていない場合は別のゾンビの動きを止めるキャラを編成しましょう。

それでは!

最後まで読んでくれてありルト!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを使用して広告をブロックしていることを検出しました。使用している広告ブロッカーを無効、もしくは当サイトをホワイトリストに入れ再度アクセスしてください。

※広告ブロッカーを使用していないのに表示される場合は、再度読み込み直したら消える場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました