PR

【オラドラ】リリース日からプレイしてみての感想ッ!とにかく育成がキツイ…

オラドラ
記事内に広告が含まれています。

やっシル〜!シルトです!

2025年9月25日にジョジョの新しいソシャゲオラオラオーバードライブがリリースされましたね!

そろそろ1ヶ月経ちますね!

今までジョジョSS、ジョジョDR、ピタパタとバンダイナムコから出ていましたが、今回は違いgumiという会社から出たみたいですね。

今回はそのリリース日からプレイしての感想を書いていきます!

ただ正直言うと…ジョジョじゃなかったら恐らく今はやって無いですね。

スポンサーリンク

オラドラをリリース日からプレイしての感想

それではここからオラドラをリリース日からプレイしての感想を書いていきます。

育成がとにかくキツイ

まずね…育成がキツイ…!

というのも、まず一つはユニットのレベル

まぁまぁこれはどのゲームでもあるでしょう。

そして二つ目は覚醒

ドラクエタクトでいうところのランクアップで、レベルの上限解放のみになったものですね。

ちなみに虹の覚醒ダイヤは現状イベントの交換報酬か課金(回数制限あり)となっています。

これはまぁまだまだ全然ですよ。

そして三つ目は素材を集めてステータスを割合でかな?で上げるランクアップ

このランクアップの素材ですが、かなり周回しないと必要数は集まりませんね…

そして四つ目アビリティ解放

これはまたランクアップやレベルアップとは違いまして、ステータスを割合、もしくは一定値上げたり、カウンターなどのアビリティを取得したりと。

ここからもうわからなくなってきたね…

ただ必要素材自体は集めやすいです。

からの五つ目アビリティレベル

ここでアビリティを強化して必殺技とかアビリティとかのダメージ割合を増やす感じなのですが…

正直言ってそこまで手は回らない!!

解放してアビリティレベルは適当に報酬で手に入れたものをちまちま使うって感じです。

最後にサポーター強化!!

こちらは虹の覚醒ダイヤは必要ありませんが、覚醒ありつつレベルもあり

育成ボードといいユニットのアビリティのやつと大体一緒のものが…(白目)

これさ…相当キツイよ…?

コツコツやっていくゲームなのだとは思いますが、ただこんなに要素多くては一回でも置いてかれたら追いつけないゲームかもですね。

スポンサーリンク

その育成に必要なゴールド集まらず足りない

こんなに育成要素が多いのに、今度はその育成に必要なゴールドがあまり集まらないんですよね。

例えばこれ最終段階のランクアップですが…

ゴールドを300万も消費します。

そこでインゴット(ゴールドに換金するアイテム)獲得クエストAP400(20周分)消費して…

売却しても380万くらいでして。

ランクアップ1キャラ分しか…

他に素材も集めないとダメなのに……

ちょっとこれはどこかで素材やアイテム2倍キャンペーンやってくれないと厳しいですよ。

キャラの相性が複雑すぎる

このオラドラ属性がとあるのですが…

その他にも攻撃タイプという心、技、体、知、力と。

なのでこれだけでも25通りと!

そして技には物理攻撃特殊攻撃というものもありまして、それらも含めると50通り!!

 

 

ちょっとこれは…覚えられない……

 

 

まぁ別に覚えなくても最終的にはキャラ特有の性能で皆無になる気もしなくはありませんが。

とりあえず気軽にプレイはできるッ!

ここまで悪い点ばっかり書いてきましたが、気軽にはプレイはできるんですよね。

といのも、オートで操作してくれたり、バックグラウンド周回でオート機能でのクリア時間を参照に裏で周回してくれたりと。

なんなら育成クエストではスキップもありますしね!!

そういう点では気軽に短時間でプレイはできますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

オラドラのリリース日からプレイしての感想まとめ

ここまでオラドラをリリース日からプレイしての感想を書いてきました!

とりあえず育成面が強く難ありで、他は相性とかは複雑ですがそこまで意識しなくても良いかなって感じですか

しかしガチャが4%と低く、ユニットとサポーターが混ざってて実質2%なんですよね。

ただそこは恐らくジョジョフェスとか名乗って恒常+フェス限1体登場して確率1.5倍か2倍とかで来るんじゃないかなとは予想しておりますが。

それでは!

最後まで読んでくれてありルト!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを使用して広告をブロックしていることを検出しました。使用している広告ブロッカーを無効、もしくは当サイトをホワイトリストに入れ再度アクセスしてください。

※広告ブロッカーを使用していないのに表示される場合は、再度読み込み直したら消える場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました