【ドラクエタクト】まどうしの性能評価!完凸に育成すべき?

キャラ性能評価
記事内に広告が含まれています。

おはこん!シルトです!

今回はまどうしの性能を見ていき簡単な評価を書いていきたいと思います!

まどうしは完凸しても運に左右されるので、別に完凸まではしなくていいかなとは思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

まどうしの性能評価

それではここからまどうしの性能評価を書いていきます!

ギラ系に特化した遠距離キャラ

まどうしは破魔のベキラマヒートフラッシュなどの、遠距離のギラ系呪文に特化してますね!

破魔のベキラマに至っては、呪文耐性を下げてくれますし。

また1凸さえしてしまえば、知識のめざめで6ターンまでの間の偶数ターンかしこさや呪文威力を上げられます

1凸さえすれば欲しい特性はとりあえず取れますね。

スポンサーリンク

完凸にしても恩恵がそこまでない

まどうしは完凸しましたらまれに魔力かくせいを取得します!

ただ呪文の威力が1.5倍になるとしても、あくまで稀かつ1ターンのみなので、完凸させる時間的にはそこまで恩恵はないんですよね。

これが3凸で取得で完凸がまた別の特性だったら、まだ良かったかなとは思いますね。

まぁあくまでもステージ産のAランクですから仕方ないですけども。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まどうしの性能評価まとめ

ここまでまどうしの性能評価を書いてきました!

完凸するにはそこまで恩恵がないので、ローラのお願いのミッションでポイントが足りない場合のみ4凸させるくらいですかね。

3凸させても眠りの成功率が5%上がるだけですし。

それでは!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを使用して広告をブロックしていることを検出しました。使用している広告ブロッカーを無効、もしくは当サイトをホワイトリストに入れ再度アクセスしてください。

※広告ブロッカーを使用していないのに表示される場合は、再度読み込み直したら消える場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました