【ドラクエタクト】ローラ姫の性能評価!初の自動復活付与だが…!?

キャラ性能評価
記事内に広告が含まれています。

おはこん!シルトです!

今回はローラ姫の性能を見ていき、簡単な評価を書いていきたいと思います!

ローラ姫は初の自動復活付与持ちですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ローラ姫の性能評価

それではここからローラ姫の性能評価を書いていきます!

初の自動復活付与持ちで攻め系の補助タイプ

今まで自動復活は大魔王バーンくらいしか持ってませんでしたが…

必殺技ですがローラ姫が王女の愛でまさかの自動復活を付与させると!!

いつかは復活系来るかなと思いきや遂に来ましたか…!

ただまぁ3ターン必要なので、それまでにローラ姫が倒れたら無意味なのですが。

またローラ姫が自動復活付与できるようになったので、既存のキャラに一部特性の説明欄に「復活時」が追加されましたね。

まぁ流石に戦闘中◯回踏みとどまる系は、復活時にでもリセットされないとは思いますけども。

あと補助系の特技を見ると守りっていうより、攻め系の補助タイプですね。

物理、息の威力を上げたり、素早さを上げたりと。

守備系は一切ない感じですね。

そして特性の聖なる守りで3ターンの間ですが、状態異常無効と!

DQ1の主人公のロトの血を引く者は確か半減でしたが、まさかの無効まできましたか…!

もう来年には主人公や姫系には状態異常っていう概念無くなりそう…(笑)

スポンサーリンク

補助特技は強いが移動力が低い

ローラ姫は自動復活状態なり、攻め系の補助だったりと強い感じはするのですが…

なんと…!

完凸させても…!!

移動力は2止まり…

せめてターン制限あっていいから、特性でなんとか移動力1追加で付けて欲しかったかなと。

アタッカーならまだしも補助系で移動力2だと、味方に置いてかれて補助する前に味方がやられる場合もあるので。

移動力が完凸させても2というのが残念かなと。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ローラ姫の性能評価まとめ

ここまでローラ姫の性能評価を書いてきました!

特技も状態異常耐性もせっかく強いのに、移動力2と低いので残念ですね。

あと何気なく立ちはだかるドラゴンの息がありますが…

これはまぁローラ姫が補助でやることない時に使う感じかな。

攻撃範囲も広いですし!

(あと、やっぱ5主人公が出てきてから息系増えてる)

しかしロトの血を引く者のローラ姫どちらを狙ったほうがいいかなとなると、やっぱロトの血を引く者かなと!

同スカウトで登場したドロルメイジの性能評価はこちら!

それでは!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを使用して広告をブロックしていることを検出しました。使用している広告ブロッカーを無効、もしくは当サイトをホワイトリストに入れ再度アクセスしてください。

※広告ブロッカーを使用していないのに表示される場合は、再度読み込み直したら消える場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました