おはこん!シルト(@schild_empire)です!
明日の2023年3月17日に大魔王バーンとザボエラがスカウトに登場するので、今回はAランクのザボエラの性能を見ていこうと思います!
元々の画像が荒いので見にくいとは思いますが、そこは各自確認し私が気になった点を書くという感じで。
大魔王バーンの性能はこちら!
ザボエラの性能
ではザボエラの性能を見ていきましょう!
攻撃はできないが超妨害向け
ザボエラは攻撃特技を持っていない代わりに、ラリホーの範囲特技の魔香気や時々休みにさせる妖魔司教の捕縛呪文を持っております!
妖魔司教の捕縛呪文の方は1マスなので微妙ですが、広範囲を眠りにする魔香気はボス戦とかはそもそも無効化なので使えませんが、闘技場などの対人戦ではかなり使えそうですね!
このゲームは眠りが1番強いって聞きますしね。
覚醒させると多数の援護攻撃!
仲間が攻撃すると4マス以内ならギラ(中)呪文の妖魔の閃熱呪文の追撃で追撃し、さらに1回覚醒させると2マス以内で妖魔士団の援護でメラ(大)呪文での追撃!
なのでAランクの配布マァムみたいな感じですね。
メラの方は回数制限ありますがギラの方が回数制限ないかつ、マホプラウスで呪文の火力も上げられますし良いですね!
マァムと組み合わせたら面白そう…!
あとマホプラウスは面白いことに、自分が放つ呪文以外を無効にするのでロトの勇者が放つアストロンも無効化されます(笑)
多分ベホイミとかも無効化されるのかな。
HPは低いので慎重に
Aランクかつ呪文系のキャラなのでHPは754と低いです。
なので慎重に立ち回っていく必要がありますね。
素早さも特に高いわけでもありませんし、先に相手を行動させてザボエラは移動力2なので近づかせて、そこから魔香気で眠らせるっていう立ち回りなのかなと。
あとはまぁ耐性次第かなと思います。
ザボエラの性能まとめ
ここまでザボエラの性能を書いてきました!
耐性次第ですが闘技場など対人戦をやり込む人にはオススメかもしれません!
私は闘技場系はそんなにやらないので、持ってても仕方ないかもですが。
高難易度系にも攻撃力低下などのステ系以外にも状態異常効けばいいんですけどね。
それでは!
最後まで読んでいただきありがとうございました!