【ドラクエ10】パニガルムの必要周回数が多すぎる…初パニガルムの感想!

ドラクエ10

おはこん!シルト@schild_empireです!

2021年12月31日にver5をクリアし…

そしてパニガルムをやりたさに、ver6.0を2022年1月2日にクリアと爆速で進めました!

そして今回パニガルムに挑戦したので、その感想を書いていこうと思います!

実はパニガルムってver6のかなり序盤でプレイできたのね…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パニガルムに挑戦してきた感想

それではここからパニガルムに挑戦してきた感想を書いていきます!

色んな強力バフが付与されて楽しい

まず1番に浮かぶのはこちらですよ!

色んな強力なバフが付与されて、普通のプレイではできない戦いが出来て楽しい

例えば夢の○○属性100%カットとか、攻撃時50%でテンションアップとか!

1回だけチャージ時間10秒短縮テンションを50%で上げる&消費しないの組み合わせになり、すぐチャージ技出せるし、テンションが上がりまくってスーパーハイテンション状態もかなり維持しましたし、職はバトマスでしたので楽しかったですね!

ただこの時はまとまった時間はそんなに取れず40分ぐらいの周回でしたが。

12人パーティのわちゃわちゃ感が楽しい!

個人的にですが邪神とか防衛軍などのパーティ同盟系のバトルってわちゃわちゃしていて好きなんですよね。

今まで8人が基本でしたがそれがもう1パーティ増えて12人と!

これはさらにわちゃわちゃしていて楽しい

ただ言うとしたらステージが円とシンプルなので、もうちょいステージの形はひねって欲しかったかなと。

パニガルムの必要周回数が多すぎる

パニガルムは確かに楽しいですが…

まぁ必要周回数(討伐数)が多すぎるんですよ…

一昨日12体、そして昨日63体アルマナを倒してきたのですが、昨日だけでも6時間は籠もってましたからね。

写真撮る前に一部使ったので数は若干少ないですが最低でも156個は集めました!

しかしそれでも全てをレベルを4から6まで上げるくらいにしかならないと。

最大レベルは現状10でして、創生球の必要数はステータス1種類に付き60個はいってた気がします。

つまり全ステータスを約10まで上げるには約600個必要で、ボスを倒すと3つ入りましてボスだけでカンストさせようとすると200周は周回しないといけないと…

しかも中では職変えられない(今後検討するっぽい)、週に10回制限ありこまめにコツコツはちょっとやりにくいと。

そこは残念だなと思いましたね。

まぁそもそも自分がボスだけで片づけようとしているから、おかしな話になるのかもですが。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パニガルムの感想まとめ

ここまでパニガルムに良い点と悪い点の感想を書いてきましたが、まぁせめて中では気分転換で職を変えさせて欲しいし、できれば中断もさせて欲しいですね。

勝手に思い込んでたことですがバフを変えるときだけ回数を消費するのかと思ったら、実際は出たら消費されるという…若干ショック。

あと話がパニガルムから逸れますがステータス繋がりで、取ってない種とスキルブック見たら画面に収まらないほどすごい取っていないことに気づきました(笑)

こっちも頑張らないとなぁ…

それでは!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを使用して広告をブロックしていることを検出しました。使用している広告ブロッカーを無効、もしくは当サイトをホワイトリストに入れ再度アクセスしてください。

※広告ブロッカーを使用していないのに表示される場合は、再度読み込み直したら消える場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました