おはこん!シルト(@schild_empire)です!
ガチャをなんとなく追加で22連引きましたらなんと拳セレナを引きましたので、今回拳セレナの性能を見ていこうと思います!
拳セレナはクリティカルダメージを中心に与えるので、会心ダメージをモリモリにしたら強そう!
拳セレナのパラメータ
拳セレナはこんな感じのパラメータになっております!
拳でSP回復しやすいからなのかSPは低めで、クリティカルダメージ中心なので会心が高めですね。
防御ステータスアップのオートスキルが無い代わりに即死回避もあるし、自動復活もあると!
またアクションスキルダメージアップが残りHPに関係しないのも良いですね!
拳セレナのアクションスキル性能
お次は拳セレナのアクションスキルを見ていきましょう。
アクションスキル1
拳セレナのアクションスキル1はダメージを与え、エクスプロードスワンプという敵の行動速度を低下させるフィールドを設置し、付与効果を得るスキルですね。
そして追加で2回まで1回SP25で同スキルを発動できます。
また闇の冥加は1つの付与効果になるため、他の会心ダメージアップバフなどと併用可能です!
発動時ですがこんな感じに黒い剣を空中に浮かせて…
発射ァッ!!
そして着弾地点を中心ににエクスプロードスワンプ(敵の行動速度を低下させるフィールド)を設置します。
ただこのスキルはエクスプロードスワンプを設置する為のスキルなので火力は低いです。
また一発一発が遅く回避でキャンセルも不可なので、連続して発すると事故る可能性がありますね。
アクションスキル2
拳セレナのアクションスキル2は自身のHPを回復して、操作可能ビーム攻撃するスキルです。
また最後にエクスプロードスワンプを設置します。
操作可能ビーム攻撃ですが火力はまぁまぁ高いですね!
ただビーム時間はそこまで長くないため島堀りや周回には向かないかもですが。
そして最後にドンッ!とエクスプロードスワンプを設置!
移動しながらエクスプロードスワンプを配置出来るのは便利ですね。
次のアクションスキル3を軸にエクスプロードスワンプは使うので!
アクションスキル3
拳セレナのアクションスキル3は0.8秒長押しするとスキル1が変化します。
クリティカルダメージを与え、2秒間だけHP吸収の効果を付与すると。
またエクスプロードスワンプを起爆し、エクスプロードスワンプからクリティカルダメージを与えます!
ただし起爆ダメージはオートスキルの効果は受けません。
では拳セレナのアクションスキル3を見ていきましょう!
アクションスキル3ですがエクスプロードスワンプを設置しない状態だと、15億と火力は低めです。
ただし!
発動から2秒間はHPを吸収できるので、速攻通常攻撃で殴りかかれば万単位で回復可能です!
SP10と燃費いいですし、敵が硬くなければ回復スキルとしても使えますね。
そしてエクスプロードスワンプを3個設置した状態で、アクションスキル3を発動すると…
一気に200億越えのダメージが!!
ただこれは同じ場所に配置した場合なので、実戦の時は上手くいくかというと…微妙?
まぁでも行動速度を低下させるのですぐに設置すれば可能かな。
拳セレナを実際に使って性能を見てみる
それではここから実際に拳セレナを使っていきましょう!
拳セレナの装備はこんな感じです。
本当は武器のオートスキルの会心ダメ付いているのにした方が良いのですが持ってないのでこれで。
代わりに陸の霊宝(会心ダメ30%)を装備しております。
さらに剣エレノアは会心ダメ50%を付与するフィールドを設置してくれるので、それを配置してから拳セレナを使っていきます!
剣エレノアでフィールドを設置後、エクスプロードスワンプを3個設置して…
喰らえ!会心ダメ計130%の起爆クリティカルダメージを!!
おおおお!
300億!!
これ武器もオートスキルとスロットスキル合わせて75%にして、計会心ダメ205%にすればとんでもないことになりそう…!
拳セレナの性能評価
拳セレナの性能を見てきましたが準備はそれなりに必要ですが、エクスプロードスワンプを設置のさえできればかなりのダメージを叩き出せますね!
しかも全アクションスキルにダメージバリア付与があり、回復もしやすく自動復活もあるので安定感もありますし!
強いて弱い所をいうならアクションスキル1の派生が遅いくらいですかね。
あとは複数敵がいるとエクスプロードスワンプがばらついて設置してしまう可能性があるところかな。
まぁでもそのくらいの弱点があって丁度良いですよ!
それでは!
最後まで読んでいただきありがとうございました!