【ドラクエタクト】大魔王バーンの性能を見ていく!まさかのメラ800%の原作再現!

ドラクエタクト

おはこん!シルト@schild_empireです!

明日の2023年3月17日に大魔王バーンザボエラがスカウトに登場するので、今回はSランクの大魔王バーンの性能を見ていこうと思います!

元々の画像が荒いので画像が見にくいとは思いますが、そこは各自確認しこれは私が気になった点を書くという感じで。

ザボエラの性能はこちら!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大魔王バーンの性能

それでは大魔王バーンの性能を見ていきましょう!

メラの威力800%の原作再現!!

私、ダイの大冒険は読んだことも観たことないのですが、この「今のはメラゾーマではない、メラだ」っていうのはよく聞くので知ってますね!!

まさかこれを再現するとは…!!

今のはメラだの特性でメラの威力を800%アップ

これ800%ってまぁまぁダメージ出そうですよね!

ただ問題は…消費MP!!

まだ明日にならないと確認はできませんが、消費MP20とかでしたらかなりコスパが高い気が…!!

ちなみに画像にも書いていますがあくまでも「メラのみ」で、メラミとかを覚えさせても威力は上がりません

カラミティウォールの性能がこっちくんな!

どう表現すればいいのかわからなかったので「こっちくんな」で。

カラミティウォールは扇形の広範囲で必中体技

さらに2マス後ろに移動させてまれですが移動封じと!

近距離系のキャラが自チームにいると攻撃が届かなくなるので逆効果ですが、遠距離系のキャラだとかなり相性が良い気がしますね!

射程距離内に入っていたらカラミティウォールを発動して、後ろに下げて移動封じさせ…

こっちくんな!!

ただこれは対人戦用かな。

覚醒後の特性が全体的に強い!

大魔王バーンの覚醒後ですが1回覚醒で不死鳥のごとくで1回復活し、3回覚醒で大魔王の威圧でHP30%以上の場合は被ダメを20%カットと!

HP1で耐えるじゃなくて復活っていうのが良いですね。

耐えるだと連続攻撃の途中に耐えたら倒れるわけですし。

あと覚醒しなくても魔界の神で10ターン目まで与ダメージを大幅(多分30%?)上げますし!

行動時毎ターン発動するので敵のいてつくはどうの意味がないのも嬉しい!

さすが大魔王…!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大魔王バーンの性能まとめ

ここまで大魔王バーンの性能を見てきました!

書いている途中に思いましたがこれもし敵がまとまってましたら、消費MPにもよりますけど移動封じ効いたらカラミティウォールでループできません!?

いやまぁまれに移動封じなので期待はしませんけども、これ色々と面白い性能してるので欲しくなってきました…!!

ただ移動力2ってのがうーんって感じですか3だと射程的に強すぎるかな。

それでは!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを使用して広告をブロックしていることを検出しました。使用している広告ブロッカーを無効、もしくは当サイトをホワイトリストに入れ再度アクセスしてください。

※広告ブロッカーを使用していないのに表示される場合は、再度読み込み直したら消える場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました