おはこん!シルト(@schild_empire)です!
前回の記事(白宝箱のドロップ率下がった?メタルドラゴン狩りで確認!)で白宝箱のドロップ率が下がったのではと思いただの思い違いだった?ので、今回雷埋めの精霊王のクロークを求めシーザーレインボーを狩っていきたいと思います!
雷埋めの精霊王のクローク上を求め白宝箱狩り
では精霊王のクローク上を求めてシーザーレインボーを狩っていきます!
精霊王のクローク上の白宝箱のモンスター
一応説明しますと精霊王のクロークは雷ダメ20%減がセット効果でありますので、その雷埋めを目指します!!
賢哲でもよかったのですが頭が自由に装備可能なのが良かったので、今回は精霊王のクロークで!
敵は足装備もドロップするシーザーレインボーで狩っていきます。
移動速度も出たら万々歳!!
場所は皆も知っているポポリアきのこ山の赤い線で囲ってる場所全体に生息しております。
結構広範囲にいますね~
シーザーレインボー狩り開始
それではシーザーレインボーをまずは30分間狩っていきましょう!!
10分後…
今回初の精霊王のクローク上1個目!
ただやっぱ前回のメタルドラゴンよりは落ちにくいですね。
そして計30分後…
はい…30分経ちました…
えっとね…
結果はこれです…
はい…
10分経過して最初に手に入れたものが最後という…
30分やって1個って!?
やっぱ部位によって確率が違うんですかね。
もしくは属性ダメ減がセットでついているものは、わざと確率を下げているとかあるんでしょうか…?
まだ30分しかやってませんがこの確率はキツいのでここで辞めよう…
精霊王のクロークを求めて白宝箱狩りをしてみた感想
まぁ企画前にテストで賢哲や精霊王を白宝箱狩りをしましたが、まぁこれらは何故か出にくいですね…
80レベルでも1個ってかなりよ?
最後は木の宝箱が出たので白黒で白宝箱にしてパシャリ…
悲しきパシャ活…
普通にこれゼルメアに行ってアビスで雷埋めを狙った方がいいですね。
それでは!
最後まで読んでいただきありがとうございました!