PR

僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)1~9巻のあらすじとネタバレ感想まとめ

漫画感想
記事内に広告が含まれています。

僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)6巻のあらすじとネタバレ感想まとめ

6巻のあらすじ

2月14日それはバレンタインの日。

山田は男子?という設定でチョコを貰う側になっている。

山田と市川は図書室に行き謎のゲームチロルチョコ将棋が始まり…

わざと山田は負けて「今だよ…」と言い市川はチョコを貰ったのだった。

そしてその後山田は萌子と会話をし萌子は…

「チョコをあげるだけで満足してちゃダメで、気持ちを伝わんなきゃ意味がない」

と言い、そこから山田の行動は変化していくのだった…!

スポンサーリンク

6巻のネタバレ感想

バレンタインの日の学校から話は始まるのですが、そこで男子たちはチョコの話題になり色々と騒いでいます。

ただ山田は他の男子にはあげないと5巻の最後に言っていまして、山田は何故か色んな女子から貰う側に。

ただ山田も5巻の時にチョコのカップケーキかな?作ってまして、それはどうするのかなと思ってましたが…

まさかの夜に市川の家に来まして公園のベンチに座り渡すという!

しかも!「ス」と書いているカップケーキ!

(萌子などの他の女子生徒達は「ギ」と書いており、恐らく義理という意味。)

ということは…

そして渡した後に山田の勘違いしてもいいよというセリフ!

尊すぎるよ!最高!

それしか言葉が出てこないけども、まぁ本当山田は行動しないと意味がないと思い頑張ったなと!

詳しい僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)6巻のネタバレ感想はこちら!

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
スポンサーリンク
スポンサーリンク

僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)7巻のあらすじとネタバレ感想まとめ

7巻のあらすじ

市川のところに原がやってきて、土曜日にスイパラ(スイーツの食べ放題のお店)に行かないかと誘われる。

そしてそれには神崎も一緒と言われこれはまさかのダブルデート!?

さらに土曜日は3月14日でホワイトデー!

市川はお返しも考え、当日は市川にとって勝負の1日が始まるのだった…!

7巻のネタバレ感想

市川、山田タッグ神崎、原タッグのダブルデートが始まるんですけども、やっぱり市川と山田って嫉妬深いんですよね。

それで市川が原さんと話してると山田が嫉妬し、神崎が山田と話してると市川が嫉妬すると!

ダブルデートでも市川、山田タッグは結局は2人になりたいんですよね。

そこで山田がいない間に神崎に「山田は俺のだ」と言ってしまい、それを偶然戻ってきた山田が聞くという!

6巻の覚醒シーンとは違いますが、まぁ欲を発散してきましたね!

陰キャラの市川にしてはよくやった的な!

その後原さんのかな?気遣いで結局は別々行動になるのですが、その帰りにベンチに座りバレンタインデーのお返しに…

手作りで作ったカップケーキを!しかもアクセサリーが入ったものを!

これにはもう素敵なこと考えるじゃんと!

良い意味でやられたらやり返す…倍返し!

本当素敵…!

詳しい僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)7巻のネタバレ感想はこちら!

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
スポンサーリンク
スポンサーリンク

僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)8巻のあらすじとネタバレ感想まとめ

8巻のあらすじ

中学2年生から3年生に進学した市川達。

クラスは変わるも山田とは同じクラス!

これで市川と山田の恋は深まりはじめる…

と思いきや…

市川と山田は静かに恋を深めたいこととは裏腹に、新キャラの安堂カンナがサプライズで壮大にカップルを祝いたいという事実を聞いてしまい、ありがた迷惑のターゲットにされることに!?

市川と山田は安堂カンナから逃れられるのか!?

スポンサーリンク

8巻のネタバレ感想

山田のことが好きなのは市川だけではなく、足立も山田のことが好きなんですよね!

なので一応三角関係?

それでどちらが上か決めようか的な感じで、体育祭の時に足立は市川に対して騎馬戦でタイマンをしようと挑んできます

もちろん市川はその挑戦を受け入れるんですよね!

ただ多分ですが足立は市川と山田が両想い的なことは察してると思いまして、そして市川は足立のことを友達だと思っているので変に誤魔化したくはないと。

市川と足立が友達ではなければこんな複雑な感情にはならなかったかもですが…

そしていざ騎馬戦の時…

足立は山田との恋愛では負けていると自覚しており、負けるならみっともなく負けたいと…

 

しかし…

 

市川はそんなことは許さない…!

好きな人の前でなら本気でやれと!!

このシーン切なく一瞬ですが熱い戦いでしたね!

騎馬戦の結果は同時に帽子を取って相打ちだったのですが、まぁ足立を奮起させたという意味も含めたら市川の勝ちでしょうね!

詳しい僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)8巻のネタバレ感想はこちら!

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
スポンサーリンク
スポンサーリンク

僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)9巻のあらすじとネタバレ感想まとめ

9巻のあらすじ

山田に告白された翌朝…

市川は目を覚ますと告白されたことを夢だと思っていたが、寝る前に告白された時の言葉をメモしており、そのメモを見てこれは夢ではなく現実だと思い知らされる。

漫画ならこのまま結婚までスキップされるが、これは漫画の世界ではなく現実。

そして学校にて市川は萌子と少しワチャワチャしていると、それを見た山田は嫉妬の目で通りすがっていった。

時は変わり学校帰りにて山田から市川に他の女の子と喋ってもいい、ご飯に行くのもいい。でも遊ぶのはダメと言われ…!?

9巻のネタバレ感想

今回市川は山田と付き合い始めたので、なんと山田のご両親に挨拶しにいくと!

山田ってよく考えれば芸能人ですからまぁ、中学生でもそのくらいはするのかな。

そして市川は「お付き合いさせて頂くことになりました。」と!

さらに山田の父のお手製のスープが出されていまして、山田はそのスープが好きなんですよね。

なので、山田が好きなものを大切にするという思いを込めて、市川はスープのレシピを教えて欲しいとも!

度々思いますがたまに市川って本当に中学生か!?ってくらいに覚醒しますよね!

また、別のシーンですがバンドのライブに山田と一緒に行くシーンがありまして、その時ライブ会場は混んでいるので、山田が他の男性に触れられないように市川は山田の背後に回ると!

本当、市川気が回ってて大人って感じ!

中学生じゃ多分そこまで気は回らないとは思いますからね。

(私もあぁ!そういうのも大切か!って思ったくらいですし(苦笑))

初期の市川のイメージはナヨナヨした感じでしたが、今となっては全然ですね!

詳しい僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)9巻のネタバレ感想はこちら!

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを使用して広告をブロックしていることを検出しました。使用している広告ブロッカーを無効、もしくは当サイトをホワイトリストに入れ再度アクセスしてください。

※広告ブロッカーを使用していないのに表示される場合は、再度読み込み直したら消える場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました