PR

アルマちゃんは家族になりたいZ1~2巻のあらすじとネタバレ感想まとめ

雑記
記事内に広告が含まれています。

やっシル~!シルトです!

今回はななてる「アルマちゃんは家族になりたいZ」の1~2巻のあらすじとネタバレ感想のまとめを書いていこうと思います!

※以下アルマちゃんは家族になりたいZ各巻のネタバレを多少含むのでご注意ください。

スポンサーリンク

アルマちゃんは家族になりたいZ1巻のあらすじとネタバレ感想

1巻のあらすじ

超高性能少女型兵器・アルマちやん再始動!!

天才科学者のおとうさん(エンジ)とおかあさん(スズメ)のことが大好きなアルマちゃんは、もっと強くもっともっと友達とも楽しく暮らしていくため、每日学んで最高に最強なロボットを目指して闘中。

そんな中、アルマちゃんのことを付け狙う謎の少女・リベルタが現れた!

これはまたしても販やかになっていきそうな予感…?

ロボティック・ドタバタカワイイコメディ、ここに開幕!!

スポンサーリンク

1巻のネタバレ感想

Zになってから新キャラのリベルタが登場します。

リベルタをアルマ達を危険な存在だと思っているらしく。

(確か無印の3巻だったかな?それで巨大なロボを街で暴走じゃないですが外に出した感じですし無理はないかな)

そのリベルタはアルマのようなロボとは違い、少女型ナノマシンでスライムのように溶けたり姿を変化させたりと。

最初はリベルタも警戒してバトルが勃発するも、アルマはすぐバッテリー切れで倒れてしまい…

アルマのペースに乗せられて充電してあげると!

根は悪いやつではないんでしょうね。

ただ色々とアルマ達のことを勘違いしていて、リベルタは恐怖に怯えてて…(笑)

しかしその後にエンジ達側もリベルタのことを研究所から脱出してきたと上手い感じに誤解して、仲良くなりアルマ達のアパートの隣に住むようになりました!

すっごいほのぼの〜♪

詳しいアルマちゃんは家族になりたいZ1巻のネタバレ感想はこちら!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アルマちゃんは家族になりたいZ2巻のあらすじとネタバレ感想

2巻のあらすじ

超高性能少女型兵器・アルマちゃんは大好きな天才科学者であるおとうさん(エンジ)とおかあさん(スズメ)や友達楽しく暮らしていくため最高に最強なロボットを目指して毎日奮闘中。

そんなアルマちゃんにロボット暗殺拳の使い手・シンシャや、自らを『神』と名乗る少女・テトなど…

新たな少女型兵器の魔の手が迫る!?

ほかにも、将来の夢に悩んだり、野球をしたりお風呂に入ったりと大忙し!

ロボティック・ドタバタカワイイコメデイ待望の第2巻!!

2巻のネタバレ感想

前巻ではリベルタが新登場しましたが、2巻では2体も登場します!

1体目はシンシャという暗殺型の少女ロボットでして、こちらは登場してすぐにアルマに攻撃しアルマを倒してしまうと…

(ただしアルマはウイルス耐性あるので単純に倒れたふりをしていた)

そしてシンシャはお金で雇われておりまして…

ただその金額が…

500円!!(ワァ…

そこでアルマはうちで働かないかと多額の金額で交渉して、呆気なく暗殺するのをやめるというね(笑)

というか500円で雇われるのもすごいね!!

どういう金銭感覚してるの…!?

そして2体目はテトいう自称「神」のバステト神をモチーフとした少女型ロボ

あまりアルマのようなロボという一面は見せず、ただ神でもないと。

というよりシンシャとテトはまだ出たばっかりで、そこまでパッとした出番が少ないのでまだまだ形が定まっていないというか。

詳しいアルマちゃんは家族になりたいZ2巻のネタバレ感想はこちら!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

広告ブロッカーを使用して広告をブロックしていることを検出しました。使用している広告ブロッカーを無効、もしくは当サイトをホワイトリストに入れ再度アクセスしてください。

※広告ブロッカーを使用していないのに表示される場合は、再度読み込み直したら消える場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました