おはこん!シルトです!
今回は今までオススメでご紹介してきた片手剣装備のまとめ記事となっております!
それでは見ていきましょう!
片手剣装備オススメ全2種
それでは片手剣装備は個人的には全2種類オススメ装備があります!
属性特化の業鎧奮闘狂化片手剣装備
まず最初は属性に特化した業鎧奮闘狂化片手剣装備です!
使用武器は火属性はカクトスゲダイエンorエヴォルイフリート、水属性はアガメムノン、雷属性は神裂・雷禍無尽、氷属性はアヴァイシュドゼロ、龍属性は刻銀の砕剣で百竜スロットが2の場合は破竜竜珠など、3の場合属痛竜珠か鋼魂竜珠です!
また、武器はスロット0の片手剣もありますのでそれも使う前提で書いております。
装備
武器:スロット【0】
頭:ケイオス/ネフィリム【4】【2】
(業鎧【修羅】+1)
胴:ヴァチス/プラグマ【4】【3】【1】
(スロット+3,装填拡張-1)
腕:ケイオス/ネフィリム【4】【1】【1】
(スロット+3,狂竜症【蝕】-1)
腰:禍鎧・怨【4】【2】【1】
(業鎧【修羅】+1)
脚:ケイオス/ネフィリム【4】【1】【1】
(スロット+3,狂竜症【蝕】-1)
護石:【2】【2】【2】
①体力回復量UPLv3
必要装飾品
研磨珠Ⅲ【4】×1,属会珠Ⅱ【4】×1,達芸珠Ⅱ【4】×1
渾身珠Ⅱ【4】×1,達人珠Ⅱ【4】×1, 各属性強化珠Ⅲ【3】×1
属会珠【2】×1,渾身珠【2】×1,跳躍珠【2】×1
達芸珠【2】×1,連撃珠【2】×1,空き【1】×1
各属性強化珠【1】×2,鋼殻珠【1】×3
発動スキル
各属性強化Lv5,見切りLv4,会心撃【属性】Lv3
業鎧【修羅】Lv3,鋼殻の恩恵Lv3,渾身Lv3
災禍転福Lv3,逆恨みLv3,体力回復量UPLv3,
匠Lv3,達人芸Lv3,砥石使用高速化Lv3
奮闘Lv3,狂化Lv2,装填拡張Lv2
回避距離UPLv1,弱点特効【属性】Lv1,連撃Lv1
片手剣は手数が多いので属性と相性が良いです!
なので狂化双剣と同じ感じで使用できますね。
ただ盾を使う攻撃には属性ダメージは乗りませんのでそこは注意です。
また、火属性の片手剣は空きスロットによってカクトスゲダイエンかエヴォルイフリートに切り替えましょう。
ちなみに私は錬成で空きスロができなかったので、カクトスゲダイエンを使っています。
詳しい属性特化の業鎧奮闘狂化片装備装備はこちら!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
狂化2護石を使用した血気(血氣)覚醒業鎧奮闘狂化片手剣装備
こちらは先ほどの業鎧奮闘狂化片手剣装備のバージョンアップ版で、血気(血氣)覚醒を付けた感じです!
使用武器は先ほどと同じく火属性はカクトスゲダイエンorエヴォルイフリート、水属性はアガメムノン、雷属性は神裂・雷禍無尽、氷属性はアヴァイシュドゼロ、龍属性は刻銀の砕剣で百竜スロットが2の場合は破竜竜珠など、3の場合属痛竜珠か鋼魂竜珠です!
武器:スロット【0】
頭:リバルクシャナ【3】【2】【1】
(業鎧【修羅】+1)
胴:プライマル【4】【4】【2】
(奮闘+1)
腕:プライマル【4】【4】【2】
(業鎧【修羅】+1)
腰:ケイオス/ネフィリム【3】【1】【1】
(業鎧【修羅】+1)
脚:プライマル【4】【4】
(奮闘+1)
護石:【2】【2】
①狂化Lv2
必要装飾品
研磨珠Ⅲ【4】×1,属会珠Ⅱ【4】×1,治癒珠Ⅱ【4】×1
達芸珠Ⅱ【4】×1,渾身珠Ⅱ【4】×1,血氣珠Ⅱ【4】×1
各属性強化珠Ⅲ【3】×1,各属性強化珠Ⅱ【2】×1,属会珠【2】×1
渾身珠【2】×1,治癒珠【2】×1,達芸珠【2】×1
属撃珠【2】×1,鋼殻珠【1】×3
発動スキル
各属性攻撃強化Lv5,会心撃【属性】Lv3,翔蟲使いLv3
血氣覚醒Lv3,業鎧【修羅】Lv3,鋼殻の恩恵Lv3
渾身Lv3体力回復量UPLv3,達人芸Lv3
砥石使用高速化Lv3,破壊王Lv3,奮闘Lv3
狂化Lv2,血氣Lv2,逆恨みLv2
超会心Lv2,見切りLv2,風纏Lv1
弱点特効【属性】Lv1,連撃Lv1
錬成はシンプルに業鎧【修羅】と奮闘を付けただけです!
会心率は渾身3、奮闘3、見切り2合わせて60%なので、100%にしたい方はファイターのオトモアイルーを連れて行きつつ攻撃数で会心率が上がる鋼魂竜珠を付けましょう。
また、翔蟲使い3、風纏1があるので翔蟲の回転率が早いです。
そして片手剣は抜刀時にもアイテムを使えるので、風纏の効果を切らしにくいですね!
詳しい狂化2護石を使用した血気(血氣)覚醒業鎧奮闘狂化片手剣装備はこちら!
片手剣装備オススメ全2種まとめ
ここまで片手剣装備のオススメな装備を全2種類ご紹介してきました!
蓄積時攻撃強化の毒片手剣も考えたのですが、やっぱ業鎧奮闘狂化という属性特化のスキルが出てしまったので結局は属性になってしまいますね。
手数も多いですし!
それでは!
最後まで読んでいただきありがとうございました!